2012年7月31日火曜日

絵画と陶芸のコラボレーションも良いものです

池袋モンパルナスの会会員と陶芸.com講師展 8月8 日まで開催中

池袋駅西口を出て左正面すぐ、三井住友信託銀行が入るビル(地下は喫茶フラミンゴ)の9階で絵画と陶芸の展示をしています。
池袋モンパルナスの会会員と陶芸.comの講師の方々のコラボレーション です。
西口広場のすぐ横で、街の熱い雑踏とは対称的に静かな時間が流れています。(池袋モンパルナスの会 和田純)

              
                
陶芸.comギャラリー
西池袋1-15-9 第一西池ビル9F
10:00~18:00

2012年7月30日月曜日

8月3日まで! 立教大学サパンヌ美術クラブ作品展




立教大学の学生団体、サパンヌ美術クラブの作品展が、リビエラ東京のロビーにて催されています。

下見の際に、お食事にいらっしゃった際に、またふらっとお散歩の途中に・・・ぜひお気軽にお立ち寄り下さい。
学生達の力作が皆様をお迎えします。

83日(金)まで、毎日10001700で公開しています。

お問い合わせは立教大学学生部【TEL 03-3985-2438】まで。
※お問い合わせ受付時間 平日9:00~16:00

乱歩邸、公開しています。


乱歩邸、公開しています。



江戸川乱歩(1894〜1965)はその前半生で四十数回の転居をしましたが、昭和9年、
ここ池袋に居を定め、昭和40年に亡くなるまで、約30年をこの地で過ごしました。
有名な少年探偵シリーズもここで執筆されています。

現在、乱歩が暮らした家の一部と、書庫として利用された土蔵を公開しています。
(入ることはできませんが、開けた扉から中をのぞくことができるようになっています。)

また、乱歩の愛用品や所蔵していた書籍の一部も展示しています。
(展示スペースは昨年の二倍以上になっています。)
皆様、ぜひこの機に乱歩邸へお立ち寄りください。


【旧江戸川乱歩邸特別公開】

2012年7月27日、28日、29日、30日、
8月1日、3日、5日、6日、8日
各日10時30分〜16時


【お問い合せ】
立教大学 江戸川乱歩記念大衆文化研究センター
TEL 03-3985-4641
E-MAIL rampo@rikkyo.ac.jp



2012年7月29日日曜日

たくさんのお客様ありがとうございました…立教大学トークショー「震災とアートとモンパルナス」

7月28日、立教大学太刀川記念館にて、立教大学・池袋モンパルナスの会共同企画 「トークショー・震災とアートとモンパルナス」を開催しました。
講師は高山登さん(東京藝術大学名誉教授)と千石英世さん(立教大学教授)。

高山先生は幼少時代アトリエ村で過ごしたそうで、「昼間も大人たちが仕事しにいかないでいるところ」との言葉に、アトリエ村が身近に感じられました。藝大2年生の時、北海道炭坑を巡る旅に出たそうで、それもそういう環境で育ったことが関係しているのかなと、一人想像を膨らませました。 (池袋モンパルナスの会 和田純)




会場の様子・・・(これより写真提供 立教大学)




まちなかエンゲキ回遊ツアーも始まりました!

<街×エンゲキ> 劇団と一緒に歩くあなたも劇中の一コマになる不思議な遠足です。
昨日、28日(土)から始まりました。


劇団えんがわカンパニー まちなかエンゲキ回遊ツアー第2弾!
「いくつもの絵を通りぬけて」



今日も2公演やります。
②29日(日)11:00~
③29日(日)16:30~


来週は3公演やります。
④8月4日(土) 11:00~
⑤8月5日(日) 11:00~
⑥8月5日(日) 16:30~







~画家の原点回帰は、記憶に遠い母だった。絵画を辿る小さな心の旅。いくつもの絵を通りぬけて、出会えたのは、絵の引力…?画家はどうして絵を描くんだろう? 小さな疑問からできたライブなお芝居。
回遊時間は2時間半、交流会付。

●参加費:500円(ワンドリンク代付)要予約
engawa_yoyaku@yahoo.co.jp 080-4339-0728まで










残り2日、池袋画廊では毎日午後2時からトークショー

豊島美術家協会の企画は、毎日午後2時からの池袋モンパルナス・アトリエ村時代の記憶を辿るトークショー付きの作品展示会です。

早くも今日29日と明日30日の残り2日となりました。

1日目は 石川實氏と秋葉欣三氏
2日目は 副島孝治氏と椿逸雄氏と秋葉欣三氏
3日目は 吉井爽子氏(吉井忠氏の長女)と檜山誠明氏
4日目は 石川實氏と秋葉欣三氏  でした。

アトリエ村での生活や作家の日記などをご紹介、制作の現場の様子が伺えます。

今日は12:00~17:00
明日は11:00~17:00、あと2回の開催で終了です。
午後2時からはトークショー、ゲストが登場します。

作品も充実しています。
ぜひ、お越しください。


池袋画廊

池袋2丁目2番地ウィックスビルB1
03-3985-1327


小学生の発想した楽しい作品がいっぱい

毎年好評の『まちかどこども美術展』。
東京メトロ副都心線の地下通路(出口1a~1b)は、今年も親子連れの方々がたくさん見に来ていただいています。



今回のテーマは
「みんなともだち」
「大切なたからもの」
「通学路の景色」

会場はこのほか、ルミネ池袋10F、池袋消防署、勤労福祉会館とあわせて4会場です。

区立小学校全校、大塚ろう学校、私立二校(川村小学校、立教小学校)の26校から700点を超える作品が所狭しと展示されています。



2012年7月28日土曜日

B-galleryは造形スタジオ・バル プチ作品展

4歳から大人までの油絵、水彩画など、約50名の力作をご覧ください

7月24日(火)~8月12日(日)(開廊14:00~18:00  休廊=月曜祝日)
(※8月2日~6日カンボジア王立芸術大学での作品展にて休廊します)


長はるこ
http://www.bgallery.info/ email@Bgallery.info  Tel&Fax 03-3989-8608
〒171-0021東京都豊島区西池袋2-31-6
自由学園明日館(20世紀三大建築家の一人フランク・ロイド・ライトの設計した重要文化財)西隣
ブログがフェイスブックに連携。『いいね!』クリックお願いします。http://www.facebook.com/www.Bgallery.info
→http://blog.goo.ne.jp.choharuko

ドコモコンクール
佳作「ロボットとおにごっこ」

2012年7月27日金曜日

愛媛セレクトショップ「いよかん」・・・砥部焼展

砥部焼展・・・手描きのチカラ  石を巡る千年物語

石を原料とする砥部の磁器は100年もつ素材です。磁器には100年飽きのこない文様が必要なはずです。手描きにはその チカラ があります。ですから私たちは一つ一つ描いています。お使いいただくみなさんの食卓を力強くささえることができますように・・・







































愛媛セレクトショップ「いよかん」
 7/26~8/8 日曜休

 池袋2-23-9
 TEL 03-6303-3577

 愛媛サポーターズ
 那須

  

  

 

始まりました!熊谷守一美術館

熊谷守一美術館では、「矢田博次個展-旅、風車、そして花」を開催中です。

ユニークな水彩画のほか、立体や版画もご覧いただけます。



7/26(木)~8/8 
10:30~17:30

※個展会場3Fは無料です
※1・2Fの「熊谷守一常設展示」は有料です












独特の色彩が美しい水彩画

















並ぶ立体作品は鎮魂の意を込めたものだそう















北海道在住の作者、矢田博次氏





























〒171-0044豊島区千早2‐27‐6
豊島区立 熊谷守一美術館
Tal  03-3957-3779
Fax  03-3959-9034

2012年7月26日木曜日

淺井裕介アートワーク「根っこのカクレンボ@池袋自由通路」マスキングプラント完成!!

本日より、回遊美術館の会期がスタートしました。

オープンに向けて制作していた、淺井裕介さんのマスキングプラントが本日ついに完成しました。

猛暑の中、制作を始めます。今日は、仕上げ作業。
アシスタントの皆さんに1人1本の柱を担当し、仕上げていきます。

 
 創形美術学校の皆さん、手つきがすっかりプロ。

 淺井さんも、最後まで集中して制作しています。

ラストスパート。すごい人通り。

そして18時半ごろ、ついに「完成」!!
猛暑の中、皆さん本当によく頑張りました。

淺井さん曰く、「寸分の狂いも無い」出来だそうです。
この場所を通った人、お手伝いをしてくれた皆さん、色々な人や音や、匂い、
この場所の空気を全部吸って生まれた作品です。

展示期間は、8月8日まで。
「絵の命としてはとても短い」と、淺井さんも言っていましたが、この短い期間、
色々な方に見ていただいて、楽しんでいただけたらと思います。
よーく見ると動物たちが、たくさん「カクレンボ」しています。
森の中を歩いているみたいに、ぜひお散歩してみてください。

……………………………………………………………………………
◎今後の制作予報
8月6日(月)、7日(火)淺井祐介と齋藤祐平によるユニット「聞き耳」が<巨大絵>を制作します。
時間は決まり次第、このブログを通じてお知らせいたします。

◎作品展示期間
7月26日(金)〜8月8日(水)





2012年7月25日水曜日

淺井裕介アートワーク「いつもと違う空間」


本日は、今回アシスタントとして制作をサポートしている
立教大学の学生さんのレポートです。

……………………………………………………………………………
「いつもと違う空間」

淺井さんのマスキングプラントが姿を現してきました!
通り過ぎる人々から驚きの声や、中には写真を撮ったり、興味をもって話し掛けてくれる人もいます!
 (私も活版印刷にたずさわっている方から、賞賛の声をいただきました!)

いつもの空間が180度変わっています‼

まだ見てない人にも、是非作品はもちろん制作現場も見にきてほしいです♪
writing&photo by まっきー

……………………………………………………………………………
◎今後の制作予報
26日(木)11時〜18時
※途中、休憩などで制作を中断している場合もありますので、ご了承ください。
※マスキングプラントの制作は最終日です!18時に完成を目指します。

◎8月6日(月)、7日(火)淺井祐介と齋藤祐平によるユニット「聞き耳」が<巨大地上絵>を制作します。
時間は決まり次第、このブログを通じてお知らせいたします。

◎作品展示期間
7月26日(金)〜8月8日(水) 

2012年7月23日月曜日

淺井裕介アートワーク 小学生とマスキングプラントをつくりました!

本日は池袋駅での制作はお休みし、旧平和小学校で地域の小学生とマスキングプラントを制作しました。
旧平和小学校は、今は廃校してしまった小学校で、今年度たて壊しが決まっています。
そのエントランススペースに、今回、淺井さんと素敵な作品で飾ってあげようというものでした。

参加の子たちに挨拶と説明をする淺井さん。
子どもたちの気持ちも、制作に向かいます。

まずはマスキングテープを切る練習をしてから、テープを鳥の形に貼っていきます。
テープをきれいに切るのは、実はなかなか難しい作業です。

マスキングテープの上に好きな色のペンで鳥の形や模様を描いていきます。
1人で1つ作るのではなく、自分が描いた上から他の人が描くことで、皆で1つの鳥をつくっていきます。

 好きな所に貼ってもらいます。

次は木の幹や枝を作ります。

テープの上に描くのも、実はけっこう難しい。
一生懸命描いています。

淺井さんに渡してもらい、どんどん育てていきます。

1つの木が元気よく、ぐんぐん育っていきます。
1回目のワークショップはここまで。

 次の時間の子どもたちが、さらに続きを制作します。

 鳥を作って貼ります。今度は壁だけじゃなく、柱にもたくさん。

次は、「この木に必要そうなもの」をつくって、との淺井さんの提案。
葉っぱやお花、木の実、虫などができていきます。

 真っ白だった壁が、こんなに賑やかに生き生きしました!!

1つ1つよく見るととっても面白いです。

ワークショップはここまでですが、皆が帰った後、1人で作業を始める淺井さん。
何をつくっているのかな。

ぜひ旧平和小学校(西部区民事務所)に足を運んで、この後どうなったか見にいらしてください。

*展示詳細*
会場 :旧平和小学校(西部区民事務所)〒171-0044 東京都豊島区千早2-39-3
期間:本日〜8月8日(水)
時間:8:30〜17:00
※7月30日(月)から8月3日まで、毎日14:00〜16:00にワークショップの記録映像を上映しています。

………………………………………………………………………………………………………
◎今後の制作予報
24日(火)10:00〜19:00
25日(水)午後〜19:00
 ※途中、休憩などで制作を中断している場合もありますので、ご了承ください。

◎8月6日(月)、7日(火)淺井祐介と齋藤祐平によるユニット「聞き耳」が<巨大地上絵>を制作します。
時間は決まり次第、このブログを通じてお知らせいたします。

◎作品展示期間
7月26日(金)〜8月8日(水)

2012年7月22日日曜日

淺井裕介アートワーク 根っこのカクレンボ@池袋自由通路 3日目レポート

淺井裕介 根っこのカクレンボ@池袋自由通路、3日目も無事に終了しました。

 集中して制作に取り組んでいます。黙々と、次々と、手を動かす淺井さん。

途中、観ていた方にもお手伝いをしていただきました。ありがとうございます。


 昨日の夜、皆でつくった「小さい鳥」も登場しました。

こちらにも、昨日つくった「虫」が登場。
「虫」探しをしてみるのも、面白いかもしれません。

 全ての植物や、動物、近くで見ると細かい模様が描き込まれています。


だいぶ賑やかになってきました。毎日育つ、生き物たち。
見慣れたメトロポリタンプラザ自由通路が、まったく違う表情を見せ始めました。


………………………………………………………………………………………………………
◎今後の制作予報
23日(月)はお休みです。
24日(火)10:00〜19:00
25日(水)午後〜19:00
 ※途中、休憩などで制作を中断している場合もありますので、ご了承ください。

◎8月6日(月)、7日(火)淺井祐介と齋藤祐平によるユニット「聞き耳」が<巨大地上絵>を制作します。
時間は決まり次第、このブログを通じてお知らせいたします。

◎作品展示期間
7月26日(金)〜8月8日(水)